Mikeの投資ブログ

子育てパパが1億円を貯め、経済的自由を達成するまでをつづります

【衝撃】レバナスの金融庁規制強化

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

レバナスのリスクが朝日新聞にまで取り上げられています。

2022/2/3の朝日新聞記事(話題のレバナス投資 特有のリスクに注意 金融庁はNISA対象外に:朝日新聞デジタル)では、金融庁の規制強化のお話と、大和レバナスを作った熊原CIO(最高投資責任者)へのインタビューを記載してます。レバナスというのは投資界隈の人のお話かと思ってましたが、それほど話題性があるとみなされているんですね。それくらい浸透(賛否両論あれど)しているということかと思いました。

ちなみに熊原氏は、ご自身でもレバナス投信に個人資産を投資しているとの記事もあります(R25記事)。その中では、コロナショックでの下落を

レバレッジ型の投資信託だと基準価額の下落にも倍率がかかってしまうのはその通りなんですけど、それはあくまでも一時的なものです。何度も話しているように、私は長期的に見ればアメリカ市場は伸びていくと思っているので、こういう局面があっても我慢さえできれば大丈夫です」

「ただ、長期的に横ばいの市場にレバレッジをかけて投資した場合、今回のような大きな変動は痛手になりますね。」といい、具体的に以下のように説明しています

「【解説】100からスタートした指数が日毎に+10%→-10%→+15%→-15%→+5%と変動した場合、最終的に102(+2%)の微増となる。

しかし、上記のように対象の指数が上昇・下落を繰り返すケースにおいて2倍のレバレッジをかけると、最終的に96(-4%)となり、元本割れを起こしてしまう。」

f:id:Mike2020:20220211060451p:plain

R25記事より

親切にも、一番のリスクをしっかり説明してくれています。しかし、そこでの結論が、上記があるゆえに、"積み立てをしましょう、ツミレバ(レバナスの積立投資)をしよう"というもので苦笑しました。積み立てたら、将来的にも横ばいが長期間に続いた場合、累積損失拡大するじゃないですか。。。そういったツッコミは本記事にはありませんでした。

大和アセマネのPR記事ですので、「いちおうリスクは指摘したのでいいでしょ。あとは買ってね」となるのだと思いますが、これだけ見ると「ああその程度ね。私も積み立てしよう」という人も出てくるんでしょうね。投資であり、リスクを取ってリターンを得るので、投資家本人が納得して入ればよいとは思います。ただ、Mikeはビビりなのでレバナスへの投資は考えたこともありません(いかにMikeがビビりかは以下の記事に書いています)

mike2020.hatenablog.com

昨日は、26人の方にクリックしていただきました!大変励みになります。ありがとうございます!よろしければ、本日も応援ポチお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

このエントリーをはてなブックマークに追加 

関連情報

ご参考までに、投資関連の書評記事も書いています

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com

mike2020.hatenablog.com