Mikeの投資ブログ

子育てパパが1億円を貯め、経済的自由を達成するまでをつづります

【CXSEは買い?】長期的な回復はあれど、買いのタイミングは焦る必要なし

CXSEは、中国政府によるテック大企業への規制強化*や、デルタ株による感染再拡大リスクで低迷しています

f:id:Mike2020:20210817055119p:plain

Google検索より

*規制強化については、下記記事をご参照ください

mike2020.hatenablog.com

ではこの低迷は、長期的に見て買いなのか?

例えば買い推奨の説明として、以下のようなものがあります。これは、NYのKraneSharesという中国特化ETFを提供するファンドの国際部門トップのDr. Xiaolin Chenの言葉です(参照元)。

------

“Policy in China can happen fast and can disregard certain stakeholders,” Chen added. “This can create short term pain for investors which may lead to long term gains as the benefits of reforms take hold.”

Offering support for this claim, Chen pointed to the restructuring of China’s healthcare sector between 2018 and 2019. While system changes such as reducing the cost of generic drugs were to the short-term detriment of company valuations – with the MSCI China Healthcare index down 35% in eight months – their legacy was a more innovative biotechnology industry, Chen said, with the MSCI index returning 104% over the next 30 months.

------

要するに、痛みを伴う政策だが、長期的なベネフィットをもたらすといっています。その主張をサポートする過去の事例として、2018~2019年のヘルスケアセクター再編を挙げています。ジェネリック薬品のコスト低減が短期的には企業のバリュエーションに不利益をもたらしました。実際、中国ヘルスケアインデックスは8か月で35%下げました。でも、その後30か月でイノベーティブなバイオテクノロジー産業へと変革できたといいます。

Mikeは、これは売りたいファンド側のポジショントークと理解しています。ただもちろん、長期的には株価は上がるものなので、今回規制対象になったIT大手や教育系テック企業も、いずれは活路を見出し、株価を上げていくことでしょう(個別企業の優劣や淘汰はあれどETFとしてのリターンは上がるでしょう)。また、データが絡む国家間対立があるため、米国上場が難しくとも(参照元)、香港での上場にシフトする向きもあります(参照元)。ですので、長期的に上がるという見方には賛成です。

しかし、当面はまだ下がる可能性があり、今が買いではないと考えています。理由はデルタ株の感染拡大です。株価は投資家の心理で動く面もありますので、”感染拡大”のようなふわっとした懸念でも下がります。ただそれ以上に、経済活動が低迷すれば企業業績の見通しは下がります。それによって、さらに株価は下げそうです。例えば、CXSE構成銘柄の上位を占めるMeituanや中国平安保険*、NIOやCATLはコロナ禍は逆風です。もちろん、アリババやJDドットコムはEC、テンセントはゲームの巣ごもり需要が追い風など、プラス面もあるでしょう。しかし、全体として経済活動が低迷することで、大きな上昇は見込めないと思います(ゲームは規制対象として目をつけられています)(参照元

f:id:Mike2020:20210817055039p:plain

Bloombergより

そのため、CXSEの長期的な回復はあるにしても、そのための仕込みは焦る必要はないと考えています。とりわけ、中国製のワクチンの効果が不十分とみられる中では、コロナ影響が長期化する恐れもあります。そのため、中国株の低迷はすぐには解消しない可能性があり、コロナ収束の方向性が見えてからでも遅くないと考えます。

今回は以上です!

昨日は、38人の方にクリックしていただきました!大変励みになります。ありがとうございます!よろしければ、本日も応援ポチお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

このエントリーをはてなブックマークに追加