Mikeの投資ブログ

子育てパパが1億円を貯め、経済的自由を達成するまでをつづります

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

相場荒れたときの対処方法│山崎元さん・水瀬ケンイチさん

1日1回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 昨日山崎元さんの『超簡単 お金の運用術』をご紹介しました。 【忙しい人必読】山崎元さんによる超簡単なお金の運用術 - Mikeの投資ブログ 本日は、その内容をより分かりやすく、投信ブロガーの水瀬ケン…

【忙しい人必読】山崎元さんによる超簡単なお金の運用術

1日1回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 楽天証券経済研究所 客員研究員の山崎元さんによる資産運用の入門書『超簡単 お金の運用術』をご紹介します。本書は、運用が仕事でも趣味でもない人向けに、無難な運用方法を説明しています。本書は、「…

教養としての投資とは?

1日1回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! ミアン・サミ氏『教養としての投資入門』をご紹介します。 本書では、著者が考えた投資原則として、「βαλの法則」を紹介しています。著者は、英系ヘッジファンド経験し、10億円以上の資産を構築した方で…

石油株焼かれました

1日1回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 先日、石油株に参入しました。そして速攻で焼かれています。 前月下記の記事を書きました。そして実際に、高配当ポートフォリオのため、また利上げ局面でもあるため、石油株に実際に参入しました。 mike…

【固定費削減】月1万円を投資資金にまわせる

1日1回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! ホットヨガクラスを退会したので、月に1万円固定的にかかっていた費用を削減できたというお話です。 Mikeはヘルニアです。でも手術は怖いので、保存治療しています。保存治療といっても、痛くならないよ…

【持っててよかった】高配当&株価上昇│Abbvieから配当受領

1日1回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 先日Abbvieからの配当がありました。税後の受取金額約80ドルでした。現在株価も上がっているので、配当利回りは4%を切り、3.87%となっています。 Google検索より ちなみに、バフェット率いるバークシャ…

【資産公開】2月半ばの資産残高を公開します

1日1回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 2月半ばすぎましたので、資産状況アップデートします。 14,930,285円でした。先月から約75万円の上昇ですが、理由は主に今後の買い付けに備え、資金を投入したからです。 ・前月比:+756,069円 ・評価損…

【ショック】ゴールドマン│S&P500年末予想を4900に下げ

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 先日、下記記事を書きました。 【朗報】JPモルガン│ほぼ100%間違いない買いのシグナルと説明 - Mikeの投資ブログ 一方、足元の下げ予想ではないので、そのまま比較するものではありませんが、もう一つ…

【朗報】JPモルガン│ほぼ100%間違いない買いのシグナルと説明

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! JPモルガン証券は「ほぼ100%間違いない買いのシグナル」といってます。 JPモルガン、ほぼ100%間違いないシグナルと説明-株式は今が買い - Bloomberg といっても、何か奥深い分析があるわけではな…

【衝撃】レバナスの金融庁規制強化

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! レバナスのリスクが朝日新聞にまで取り上げられています。 2022/2/3の朝日新聞記事(話題のレバナス投資 特有のリスクに注意 金融庁はNISA対象外に:朝日新聞デジタル)では、金融庁の規制強化のお話…

【配当利回り4.46%】グラクソスミスクラインはSP500をアウトパフォーム【2022/01 配当】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 1月の配当金は、10,085円でした。内訳は以下でした。 ・米国株式:10,010円 ・国内株式:0円 ・投資信託:75円 最も寄与した上位3銘柄が、グラクソスミスクライン(GSK)、VTI、メルク(MRK)でした。…

【資産公開】1月末の資産残高を公開します【2022/01】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 1月が終わりましたので、資産状況アップデートします。ほぼ横ばいの14,193,066円でした。 ・12月末:14,193,066円(11月末:14,174,216円) ・前月比:+18,850円 ・評価損益:+434,460円 ・損益率:+3…

【買付手数料無料ETF】楽天証券だと手数料かかるけど、SBIだと手数料無料の銘柄

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! EPIを買い付けました。 先日、新興国投資の方針を改めたことについて記載しました。 【新興国投資】INDA・EPI・INDY │ インド株ETF比較 │ おすすめ - Mikeの投資ブログ 今回、実際にインド株ETF EPIを…