Mikeの投資ブログ

子育てパパが1億円を貯め、経済的自由を達成するまでをつづります

2021-01-01から1年間の記事一覧

【悲報】2022年S&P500が3680ポイントまで下がるとの予想も【NewsPicks有料記事】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! NewsPicksの記事で、”【大予想】17人のプロに聞く「2022年の株と円相場」”という特集がありましたので、ご紹介します(NewsPicks) 記事は12/28付で、日本株、米国株、円相場について、証券会社のアナ…

【二重課税への対応】高配当ポートフォリオ目指してみて分かった3つのこと

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! Mikeは、生活に潤いを与えながら資産形成するために、高配当ポートフォリオを目指して一年間投資してきました(詳細は下記ご参照)。今回は、その中で分かった教訓を紹介します。 mike2020.hatenablog…

【配当ランキング】今年最大の配当をもたらした銘柄は!?【2021/12 配当】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 12月の配当金がこれで最後かわかりませんが、28日時点で一度締めたいと思います。 12月の配当金は、24,822円でした。内訳は以下でした。 ・米国株式:24,768円 ・国内株式:0円 ・投資信託:54円 今年…

【衝撃】これまでのどんな経済書よりわかりやすい │ 『父が娘に語る経済の話』

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! ヤニス・バルファキス氏の『父が娘に語る経済の話』をご紹介します。 Amazonより ギリシャ財政危機時の財務大臣を経験したヤニス氏が著者です。10代の娘にわかるよう経済について説明するというのが本…

【衝撃】個人投資家が勝てない本当の理由 │ 「貯蓄から投資へ」の危険

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 今回、珍しいスタンスの書籍をご紹介します。渡辺信一氏の『個人投資家がマーケットで勝てない本当の理由』です。著者は、保険会社、外資証券、日系信託銀行を経て、大学教授となっている学者です。 …

【全米No.1ファンドマネージャー】ピーター・リンチのテンバガー発掘法 │ 急がば回れ

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! ピーター・リンチ/ジョン・ロスチャイルド『ピーター・リンチの株で勝つ』をご紹介します。 ピーター・リンチ氏は、全米No.1ファンドマネージャーといわれた方です。彼は、プロの投資家は、テンバガー…

【投資の失敗を避ける】なぜナンピン買いしてしまうのか?行動経済学から見た理由

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 行動経済学における貢献で、2002年にノーベル経済学賞を受賞したダニエル・カーネマンの『ファスト&スロー』をご紹介します。 本書は、認知的錯覚(直観に基づく認識による誤り)を様々に分類し、説…

【衝撃】サラリーマンの資産形成の最大の敵は?【FIRE加速させる節税法】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! サラリーマンなら年末調整シーズンですし、米国投資家はロスセリングの時期ですね。そこで節税つながりで、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015』をご紹介します。 Amazonより 本書は、制度の歪…

【資産公開】12月半ばの資産残高を公開します

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 12月半ばすぎましたので、資産状況アップデートします。 14,450,630円でした。先月から約60万円の増加です。理由は投資信託の買い付けと、市況回復です ・前月比:+617,710円 ・評価損益:+972,089円 …

【FIRE済 厚切りジェイソン流】お金の増やし方

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 最近本を出したお笑い芸人の厚切りジェイソンさんが、積極的に投資について発信されています。 ぴあBook&Eventより 例えば、以下のような記事があります。 「家族全員が一生暮らせるお金を投資で稼いだ…

【世茂集団格下げ】CXSEは不動産銘柄比率2.6%影響限定的も、政府のテック締め付けがきつい

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 中国の不動産業界は引き続き不安定です。先日、中国恒大集団と佳兆業集団が一部債務不履行の格付けとされました。一週間たたず、世茂集団の財務健全性の懸念から、S&Pグローバル・レーティングに、長…

【サラリーマンが億単位で資産積上げる方法】日本のウォーレン・バフェットといわれた男

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 三田紀房×ファイナンシャルアカデミー『せめて25歳で知りたかった投資の授業』を読みましたので、ご紹介します。 本書は、20~30代に向けた投資の入門書です。投資漫画『インベスターZ』*のエピソード…

【暴落時の仕込み】高配当のアッヴィ、配当着実に積み増し、株価も戻る【2021/11 配当】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 11月の配当金は、25,598円でした。内訳は以下でした。 ・米国株式:18,565円 ・国内株式:7,000円 ・投資信託:33円 今年の推移は以下です。今年前半は資産を積み上げている段階でしたので、5月までは…

【50年勝ち続けたモデル】バフェットの経営手法。気になる後継者プランとは

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! ローレンス・Aカニンガム/ステファニー・キューバによる、『バフェット帝国の掟』の内容をご紹介します。 バフェットは、過去50年間、投資で最も重要な3つの単語はmargin of safety(安全域)だと主張…

【資産公開】11月末の資産残高を公開します【2021/11】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 11月が終わりましたので、資産状況アップデートします。 13,635,343円でした。先月から約30万円の減少です。理由は米国株の市況悪化です。 ・11月末:13,635,343円(10月末:13,949,466円) ・前月比…

【衝撃】広瀬隆雄氏 ドルコスト平均法も、証券会社のマーケティング

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 広瀬隆雄氏の『世界一わかりやすい米国株投資の技法』に関する続きです。 前回、広瀬氏独自の視点で書かれた部分について、記事にしました。 【衝撃】広瀬隆雄氏「長期に持てば必ず儲かるという保証は…

【衝撃】広瀬隆雄氏「長期に持てば必ず儲かるという保証はない」。証券会社のマーケティング

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 広瀬隆雄氏の『世界一わかりやすい米国株投資の技法』をご紹介します。 在米投資家で楽天証券など記事を寄稿されている広瀬隆雄氏の書籍です。広瀬氏が、米投資銀行での経験をベースにした役立つノウ…

テクノロジーといえばシリコンバレー。現役ベンチャーキャピタルが投資で気を付けること

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 次にどんなテクノロジーが来るのか、といった情報は、常に触れてアップデートすべき内容と思います。今回は、山本康正氏『シリコンバレーのVCは何を見ているのか』を読みましたので、ご紹介します。 …

【悲報】バンカメ「一年以内に株価20%下落」その後、ついに弱気相場入りか?

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 新たな変異株で市場荒れてます。一方、それとは関係ない文脈で、米金融大手のバンクオブアメリカ(バンカメ)が、各市場指標が歴史的高水準であり、「一年以内に株価20%下落」する可能性あると指摘し…

日本経済への処方箋とは【書評】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 日本経済の長期停滞が叫ばれて久しいですが、元日銀の経済学者 翁邦雄氏が『金利と経済』で処方箋を書いています。かいつまんでご紹介します。 内容的には、過去の日本の金融・財政政策と、他国中央銀…

バフェットによるメルク全株売却などに対する見方

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 7-9月期の当局届け出から、バークシャーがメルク株売却したというニュースがありました。あわせて、アッヴィやブリストルマイヤーズ・スクイブも持ち分を減らしました(Yahoo News)。どういう意味が…

10歳で大学出るまでのお小遣いをあげてみた結果。『いま君に伝えたいお金の話』【書評】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 村上ファンド事件*で世をにぎわせた村上氏の著書『いま君に伝えたいお金の話』をご紹介します。本書は、子どもを対象にしたお金の授業という位置づけです。 *2006年日本放送株でインサイダー取引を…

配当・評価損益考えるとVOOが結局一番よかった【2021/10 配当】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 10月の配当金は、9,132円でした。内訳は以下でした。 ・米国株式:8,958円 ・国内株式:0円 ・投資信託:174円 今年の推移は以下です。今年前半は資産を積み上げている段階でしたので、5月まではほぼ…

【資産公開】11月半ばの資産残高を公開します

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 11月半ばすぎましたので、資産状況アップデートします。 14,070,737円でした。先月から約20万円の増加です。理由は買付米国株の市況回復です ・前月比:+199,239円 ・評価損益:+737,173円 ・損益率:…

【資産公開】10月末の資産残高を公開します【2021/10】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 10月が終わりましたので、資産状況アップデートします。 13,949,466円でした。先月から約7万円の増加です。理由は米国株の市況回復と円安です。 ・10月末:13,949,466円(9月末:13,871,498円) ・前…

【グロース株ETF】AIQがイマイチな3つの理由。それならSPYGの方がおすすめ【比較】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! AIQ(グローバルX AI&ビッグデータ ETF)は楽天証券では買付手数料が無料のため、あまり構成銘柄注視せずに買う方もいるのではないでしょうか。Mikeは上位銘柄しか見ていませんでしたが、最近のパフ…

【配当利回り5%】グラクソスミスクライン株価4%上昇。直近決算好調【GSK:21Q3】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! グラクソスミスクラインの株価が約4%近く上げました。5日間でみると6%以上上げています。 Google検索より 27日の決算が好調だったからでしょうか。決算概要は以下でした。 ・売上高:予想8.7Bポンド v…

【年末アノマリー】米国株は過去30年、年末高が多い

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 10月は調整の月でした。『トム・ソーヤの冒険』著者である作家マーク・トウェインは投資好きだったようで、その経験から、以下のような言葉を残しています(JBPress記事). October. This is one of t…

【評価額6兆円以上】グラクソスミスクライン(GSK)の大衆薬部門売却の評価額

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! グラクソスミスクライン(GSK)は過去5年株価横這いでぱっとしないながら、配当利回り5%超で、配当収入目当てでは悪くない銘柄です。 Google検索より 株価低調の理由の一つに、グラクソスミスクライン…

【中国株投資の前提理解】マルキール先生からするとCXSEはリスク高すぎ【書評】

一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 10月頭以降、CXSEの株価が少しずつ上がり始めています。 そんな中最近、中国株への投資にあたり参考になりそうな書籍を読みましたので、ご紹介します。バートン・マルキール『中国株投資の王道』(200…